2024.05.11
現場行脚
おかげさまでメルマガの登録者数が確実に増えております。ご拝読誠にありがとうございます。段々と書き慣れてきまして、徐々に面白くなっている...はずですので、ぜひご登録くださいませ。と、こんな丁寧な書き方などせず笑ざっくばら…
2024.05.11
おかげさまでメルマガの登録者数が確実に増えております。ご拝読誠にありがとうございます。段々と書き慣れてきまして、徐々に面白くなっている...はずですので、ぜひご登録くださいませ。と、こんな丁寧な書き方などせず笑ざっくばら…
2024.02.13
◼️カモンヌマイハウス今作の主要な外壁は赤身杉厚板張(日光杉20mm)なのですが、物価高騰の煽りを受け、泣く泣くこちらに変更したのですが、住まい手さんの憧れが強かった「そとん壁」をどうしても諦めきれないとのこと笑でもわ…
2024.02.06
上から人を見下ろすと、ついあの名セリフが浮かんで止まない飯田です。過日「手間を楽しむ家」にて、昨今では大変珍しい建前を執り行わせていただきました。自治会長さんの計らいにより、50名以上の地域の方々にご参加いただきました…
2024.02.02
念には念を。気密測定には当然費用が発生するわけで、その都度漏洩箇所を探すのでは大変。そもそも漏洩していないと確信を持てればいいのでしょうけれど、いかんせんいくつもの職方さんが出入りし、そもそも人間がやることに絶対はないわ…
2024.01.13
本日は「カモンヌマイハウス」の現場定例会。COMODOでは現場を隠さず、積極的に住まい手さんと現場の進捗状況を確認いただいております。誰がどのように作っているのか、目に見える部分だけでなく、仕上がってしまうと見えなくなる…
2024.01.08
手間を楽しむ家6日の仕事始めが上棟式という、幸先の良いスタートを切れた2024年。12/19に建て方が始まり、順調に現場は進んでおります。住まい手さんからすれば、模型や図面で認識していたものが実物として眼前に現れ、ス…
2023.09.26
過去一度しか雨に降られていないCOMODOの地鎮祭。良きジンクスを抱えておりますが、降ったら降ったで「雨降って地固まる」と誤魔化します笑そんなワケで今回も天候に恵まれ、「カモンヌマイハウス」の地鎮祭を執り行いました。珍…
2023.08.26
「南東を臨む高台の家」8月初旬の酷暑の中、無事に上棟を終えあれから3週間。本日無事に上棟式を迎えることが出来ました。おおよそ1年ぶりの住宅上棟となりますが、感覚を鈍らせることなく臨ませていただきます。上棟式の際に、住…
2023.02.05
過日の立春に執り行いました地鎮祭は、いよいよ現場が始動する「仙禽プロジェクト」です。普段の住宅とは違い、都市計画課やら建築指導課からのご指導が多く...すったもんだしておりました。どうにかこの日を迎えられ安堵するも束の間…
2022.11.01
築3年を迎えた「ともだちのいえ」の隣の空き地に「ともだちのじむしょ」新築工事に伴う地鎮祭を執り行いました。高校の同級生なのですが、とにかくパワフルに仕事をしている彼の姿勢に元気をもらっております。それにしても事務所を新築…
2022.10.24
「ニホンのコティ」では上棟式が完了し、現在は断熱施工からの枠入れ作業が始まりました。筆入れはあえて住まい手さんにお願いをしております今週中に気密検査実測前のセルフ気密検査をし、事前に風洞を防ぎ、満を辞して臨みたいと思…
2022.07.27
3月のブログで書いておりました案件です。タイトルは「いままでとこれからと」と名付けました。その心は、先代が培ってきた古き良き思い出を尊重しつつ、現代のライフスタイルへの適合や耐震性・断熱性等の性能UPを図ることがリノ…