
2022.05.6
暮らしの見学会|いちごの恩返し
いちご農家さんの家で、一般住宅とは異なり住と職が隣り合わせ、しかも密接な関係性を併せ持たせなくてはなりません。表玄関と裏玄関を設け、外の汚れをなるべくうちへ持ち込まないための工夫。土足のままの打ち合わせスペース、ビニールハウスとの距離感など、住のプライバシーと…
自然と共に 風土と暮らす
温故知新により日本の住まいを最適解へと導き出す。それが COMODO 建築工房の建築理念。
この理念をもとに、設計事務所としてのデザインとプランニング手法、工務店としての丁寧で確かな施工力、 その両方を併せ持つ新たな工務店像にチャレンジしております。
日本人の豊かな感性からくる心地良さの本質を探求し、それを内助する性能は数値によって担保いたします。
しかしながら、COMODO 建築工房の住まいづくりは数値だけでは表せない、本当に心地の良い住まいです。
2022.05.06
いちご農家さんの家で、一般住宅とは異なり住と職が隣り合わせ、しかも密接な関係性を併せ持たせなくてはなりません。表玄関と裏玄関を設け、外の汚れをなるべくうちへ持ち込まないための工夫。土足のままの打ち合わせスペース、ビニールハウスとの距離感など、住のプライバシーと…
2022.04.17
昨年の7月より解体工事が始まり、おおよそ竣工に近づいてきた「いちごの恩返し」ですが、今作も住まい手さんの協力を賜り、見学会の開催を行えることとなりました。今までになく大きな案件となり、一つ一つのセクションヴォリュームにゆとりがある住まいですので、COMODO…
2022.04.08
今回は、建て方の準備と当日の様子をご紹介いたします。いつもより写真を多めにしておりますので、初めての方も作業工程を把握いただけますと幸いです。それでは、まずは土台敷きから。事前にナンバリングされた土台を順番に据え付け、基礎と緊結していきます。土台の上に床…
2022.04.03
祝上棟!この言葉を使うには、そぐわないくらいの月日が経ってしまいましたが、あらためてこの日のことを振り返りたいと思います。普段何度も経験している建て方とはいえ、やはり自邸となると、また違った心境や景色に見えるものです。小学生の頃に抱いたひとつの夢が、ここで現…